違いは?荷崩れ防止アイテムトラック緩衝材EPスペーサーとトラックボードについて

荷崩れ防止アイテムトラック緩衝材EPスペーサーとトラックボード
違いはなに?

トラック輸送の必需品である緩衝材。
緩衝材の売れ筋アイテム「EPスペーサー」と「トラックボード」。
よく似てますが何が違うの?って質問を頂きましたので解説?をさせていただきます!

どちらも発泡素材になります。
高い衝撃吸収性と曲げても割れにくい
しなやかな発泡ポリエチレンを使用した商品保護用緩衝材です。
積荷の隙間に使い荷崩れを防止し大切な荷物を衝撃から守ってくれます。
トラック輸送で当て板として使用されているベニヤ板からの代替品になってます。

同じ
製造元:どちらも三甲株式会社になります。
材質:どちらも発泡ポリエチレン(LDPE)で丈夫で軽い。帯電防止剤入りで静電気による埃の付着を抑制。

違う
販売元:三甲=EPスペーサー、JPL日本パレットレンタル=トラックボード
形状:トラックボードはつかみやすいハンドリング形状を採用(※特許取得済み)

トラックボードとEPスペーサー

トラックボードとEPスペーサーの違い



貨物堂おすすめ⇒トラックボード

販売メーカー:JPL日本パレットレンタル株式会社

【特長】
つかみやすいハンドリング形状を採用。(※特許取得済み)
②折り曲げても折れにくく、衝撃を吸収する弾性を備えています。
③帯電防止剤入りの為、静電気による埃の付着を抑制します。

JPRオリジナル商品「トラックボード」は、基材に帯電防止剤入り発泡ポリエチレン(LDPE)を採用。
発泡ポチエチレンの材質を活かし折り曲げても割れにくく、万が一割れても発泡スチロールの容器のようにぽろぽろと崩れることがありません。

製品サイズ一覧
Sサイズ:1000mm × 1000mm × 100mm 4枚/ロット
9サイズ:1200mm × 900mm × 40mm  8枚/ロット
Mサイズ:1200mm × 1000mm × 50mm  6枚/ロット
Lサイズ:1800mm × 1000mm × 50mm  6枚/ロット

トラックボードのご注文は⇒こちら



EPスペーサー
販売メーカー:三甲株式会社
【特長】
・丈夫で長持ち
柔らかく粘りがあり、曲げても割れにくい発泡PE原料を使用
また全体に丸みをもたせたデザインとすることで欠けにくく、長期間のご使用が可能で高いコストパフォーマンス
・軽量
発泡ポリエチレン(LDPE)を採用。従来の合板に比べ、大幅な軽量化を実現
・帯電防止
帯電防止原料を使用しているため、静電気による汚れの付着を防止

製品サイズ一覧
1209T40G サイズ:1200mm×900mm×厚さ40mm  8枚/ロット
1409T60G サイズ:1400mm×900mm×厚さ60mm  5枚/ロット
1210T50G サイズ:1200mm×1000mm×厚さ50mm 6枚/ロット
1409T40G サイズ:1400mm×900mm×厚さ40mm  8枚/ロット
1810T50G サイズ:1800mm×1000mm×厚さ50mm 6枚/ロット

EPスペーサーのご注文は⇒こちら


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる