トラックの夏の必需品 暑さ対策におすすめ【トラック用扇風機】

車内を快適にするトラック用品といえば、扇風機です。夏冬は、エアコンがついているから大丈夫と思っている人いませんか?使えばわかる扇風機の便利さなどをお伝えします。

目次

トラック用扇風機の特徴

トラック用品の中で注目な、扇風機の特徴をみていきましょう。

電源のタイプが2つ

トラック用品の扇風機は、電源ソケットを車両のシガーソケット部に差し込むだけで使用可能です。

クリップで固定

扇風機にはクリップが付いています。クリップで挟める場所であれば、運転席のいろいろなところに固定できます。トラック用品の扇風機の脱着は簡単なので車両の乗り換え時にもとても便利です。

コンパクトなサイズ

トラック用品の扇風機は家庭用の扇風機と比べコンパクトなサイズになっています。5インチ~11インチサイズ

トラック用扇風機の重要性

扇風機を使うことでどんなメリットがあるでしょうか。

室内の隅々を適温にできる

エアコンの力だけでは、広いトラックの室内の隅々には風が届きません。そのため、トラックの後ろなど、エアコンから離れた場所は暑かったり寒かったりするでしょう。エアコンに扇風機を組み合わせて使えば、扇風機の強力な風で、エアコンの風を室内隅々に届けることができます。

燃費によい

トラック用品の中で、扇風機がオススメな理由は、燃費がよくなること。車の場合、冷房がエンジン負担率を大きくします。冷房をいつもMAXにしていると、燃費が悪くなるのです。扇風機があれば、エアコンを弱にして、室内を涼しくできます。扇風機は経済的負担を軽くするトラック用品といえるでしょう。

トラック用扇風機の選び方

扇風機を選ぶときには、いくつか考えるポイントがあります。まず首ふり機能があるか?風量調節機能があるか?など。

扇風機を選ぶときに外せない機能は、風量の強弱設定機能。室内の温度の微妙な調整は、強弱設定が必要です。また、電圧には12Vと24Vがあります。トラックに合った電圧のものを選びましょう。

8インチルーフファン(トラック用扇風機)の機能紹介

8インチルーフファン(トラック用扇風機)の機能紹介

11インチルーフファンのコントローラー部

11インチルーフファンのコントローラー部

11インチルーフファンの首振り機能

11インチルーフファンの首振り機能

オススメなトラック用扇風機

トラック用品に中で特にオススメな扇風機を2種類ご紹介いたします。

9インチ ルームファン(扇風機)静音タイプ/9インチ クリップ固定式 12V/24V共用 風量調節機能付き

9インチルームファン(扇風機)静音タイプ クリップ固定式12V/24V共用

9インチルームファン(扇風機)静音タイプ クリップ固定式12V/24V共用

ブラシレスモーター採用の静音仕様の扇風機です。音が気になる方におすすめ。風量無段階調節機能搭載!9インチの大きさに7枚羽を採用し、柔らかくもチカラ強い風!エアコン効率を高めます。12V/24V車共用。

>>こちらの扇風機の商品詳細はこちら

8インチルームファン 首振り機能付き扇風機 24V用

 

8インチルームファン(扇風機)クリップ固定式 24V用

8インチルームファン(扇風機)クリップ固定式 24V用

 

昔ながらの味のあるデザイン!
ジェットイノウエのロングセラー扇風機です。エアコンの効率を高める首振り機能付のルームファン。固定はクリップ式、電源はシガープラグ付で設置も簡単。

仕様 左右自動首フリ機能、上下・左右角度調節可 風量(強/弱/OFF)切替スイッチ シガープラグ 付電源コード(約3m)
定格 DC24V:約0.6A

>>こちらの扇風機の商品詳細はこちら

11インチ マルチルームファン 24V車用 クリップ固定式 首振り機能付き 風量調節機能付き

11インチマルチルームファン トラック用扇風機 24V車用

11インチマルチルームファン トラック用扇風機 24V車用

可動モーターが送風ファン用・首振り用と2基搭載し、負荷なく滑らかで力強い動きを実現。送風調整は無段階式で超微風から強風まで調整が可能。ファンは7枚羽根で11インチと大型。調整角度も広く使い勝手良い仕様。シガー電源タイプ。24V車用。エアコン効率を高めます。

>>こちらの扇風機の商品詳細はこちら

使うとやめられなくなる扇風機

夏になると室内はとても暑くなります。エアコンの力だけですぐに涼しくなりません。暑さ対策として大変便利な、トラック用品の扇風機!扇風機の価格もお手頃で、使えば燃費にもよく経済的。

貨物堂では、トラック用の扇風機を取り揃えています。トラックの運転中、休憩中、車中泊中など、扇風機を使った人はその便利さにやめられなくなります。扇風機のことでご不明なことなど、なんでもお問い合わせください。

>>トラックの夏の必需品アイテムのラインアップはこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる